SSブログ

夏だけど [日々のこと]

ミルフィユ。グラムさんのサロンで、心地気よくさくさく。
DSCF7805.JPG
やさしめタンブラン。
DSCF7803.JPG
そろそろデセールが待ち遠しくなってきたよ~

涼やかマカロン [日々のこと]

エスさんのマカロンは
DSCF7781.JPG
夏になると選んでいる気がする(笑)
DSCF7779.JPG
カラフルマカロンとは違う、生成りテイストがイイよね。
DSCF7783.JPG
ピスタチオ(マイルドです)とダージリン(テが込んでる!)を。
DSCF7774.JPG
久しぶりに復活したというラムレザンのサンドは狙っての馴染み生地の模様。
DSCF7778.JPG
コッチは王道的存在か!冷やし焼き菓子推奨だね~

どれもススメ! [日々のこと]

期せずして三色コーデになったコンフィチュール♪
DSCF7792.JPG
シフォンに載せて、思わず信号機に並べてしまったよ~
止まれ、でも
注意、でもなくて
全部Go!なんだけどね。

お菓子な短冊 [いつもの週末]

焼き物の街で、七夕の前日にいただいたのは
DSCF7824.JPG
深緑のプレートに笹の葉さらさら
DSCF7828.JPG
抹茶尽くしの短冊がお見事!洒落てるぅ~

プティガトーも夏模様
DSCF7820.JPG
バジルとヨーグルト
DSCF7823.JPG
重なる白にたっぷり緑っぷりが効いている!そして
DSCF7817.JPG
ココナッツ&マンゴーのカリブ海に浮かぶお菓子の島。

ラベンダーにルバーブとフランボワの赤
DSCF7836.JPG
サラリとキャラメリゼのオレンジのシブースト
DSCF7835.JPG
レモンとピスタチオ
DSCF7838.JPG
焼きこんだバナナは温めると際立つ
DSCF7834.JPG

今年の七夕、天気は晴れのち雨・・・の予報。

忘れていたけど [いつもの週末]

車が少ないと思いつつ出勤する第一土曜日
DSCF7814.JPG
ランチのつもりが夏野菜。結局お昼ゴハン抜きで正解だったんだけどね。
今シーズン初のトウモロコシも美味しかった!

2013年折り返しの日曜日・後編 [愉しい休日]

大好きなお菓子屋さんで可笑しなオハナシはいつも尽きることなく・・・
名残惜しく席を立ち、ちょっと急ぎモードで出雲路橋~蓼倉橋を渡るとその先は上りモード。
しかも向かい風。
ブロにしたのを少し後悔。
白川通りまでバクバクしつつ時計を気にしながら到着すると、駐車場の奥のスペースに駐輪場が出来ている!嬉しいねぇ☆

途中ナカガワさんを我慢したお陰でサロン一巡目に滑り込みセーフ。
お母さんの素敵なレースのブラウスが涼やかだわ~

ダーと二人ならば全種類といきたいところですが、今日は濃厚ショコラが夕方に控えているので重た目の二つを我慢することに。

もちろん、今日も順番はお任せですが絶対トップはコレだと思ってた!
DSCN0987.JPG
ほぼ一年ぶりのソーテルヌのムース。一つ一つのパーツの繊細さに酔ってしまう。

杏とルバーブの夜明け
DSCN0989.JPG
杏仁の香りに甘酸っぱさが重なって、夏の一日の始まりの予感。

グリーンのグラデーションにキラキラの陽射し
DSCN0990.JPG
ライムとピスタチオにパッションフルーツ。
美しい味、という言葉はこのガトーのためにあるのでしょう。

このシーズンのスペシャル☆マンゴーがたっぷり隠れています。
DSCN0994.JPG
ココナッツとライムも重なってまさに夏ショコラ!!

清らかに涼やかに、そして華やかに。
DSCN0996.JPG
ミントとパッションのひんやり感に浸って笑顔。

最後は予定外の濃厚キャラメル
DSCN0998.JPG
リンゴのジュレにショコラ・・・どこまでもクリアです。

この日の焼きモノは
DSCF7769.JPG
ガトー・ブルトンと
DSCF7767.JPG
お久しぶりのケック・オ・フリュイ・セック。
見た目は地味かもしれませんが、タンドレスさんは焼き菓子も素晴らしく繊細。
見惚れる焼き色と香りに今回もノックアウト☆

そして豪華コンフィチュール
DSCF7763.JPG
バニラ杏、すもも&白桃、お初のデラウェア&ジャスミンティー!!!
有難い御協賛のお陰で躊躇無く3色揃えてうひょひょひょひょ!

夏の間にあと3回!と七夕にお願いしてみようかな☆

白川通を下ルと午後の定番コース
DSCN0999.JPG
お客様からこんな素敵なプレゼントが贈られるお店って、そうそうナイでしょう。
フィンランドからの風を感じつつ(爆)
2つ&豚汁+1つ&お味噌汁。オトナ海苔は次回もきっと。

ペルケオさんでカワイイの見つけた!
DSCF7758.JPG
本場でもこんなスタイルで売られているんですって。
DSCF7760.JPG
7月後半はお姉さまのところに勉強に行かれるそうです。お休み明けが楽しみ♪

前回のリベンジでリンツアーと思ったのですが
DSCF7755.JPG
フレッシュブルーベリーの誘惑には勝てず。
ミルリトンもカワイイのでスルーできない。

最後にエスさんでモロモロ調達しまして、そのまま高辻通を西に突っ切ってルマカカオさんへゴール!
も~完璧な時間配分でした♪
やっぱり京都には自転車最強ですよん。

ちなみにこの日の夕食は高辻通で焼き餃子。
DSCN1011.JPG
定食は2人前+ご飯+お味噌汁+お漬物でダーも文句あろうはずもなく。
単品餃子+お味噌汁だけでもOKなのは良いわ~
500円で小皿メニュー2つチョイスってのも魅力的。
夜カフェよりもコッチ系の方がきさ家向きな感じだわ~

渋滞もほぼ解消した時間に出発し無事帰還。
次回上洛は・・・きっとほぼ同じコースかも??

2013年折り返しの日曜日・前編 [愉しい休日]

Dari Kさん6月のセミナーが30日に決まった時、コレは嬉しい展開だなぁとニヤニヤ。

だって6月30日に京都なんだもの!だったら食べるべきお菓子は・・・
DSCF7751.JPG
ヒントはコレ↑

さて行く事を決めたはイイものの、またしてもダーの帰りは遅い日が続き(そしてこの時期の週間天気予報もアテにならないし)ヘタしたらダリさんだけで弾丸か?
ってな状況のため殆ど計画ノープラン。
「明日、何時に出発するの?」の返事が出ないことにはねぇ。

どうやら天気は大丈夫みたいなのでブロ&メトロを積んで5時過ぎに出発。
いつものデポエリアに向かう幹線道路沿いのパーキング、なんだか相場が少し上がっているような・・・
DSCF7745.JPG
案の定、24時間900円のいつもの駐車場は1000円に値上げ。それだけならまだしも、存続の危機の張り紙が~~
クリニックの駐車場なので休診日になる週末は格安だったのに、今日で閉院とな!
もしかしたら次回は閉鎖されれいるかも??いつも以上に念入りに周辺状況をチェックしながらのきこきこスタートなのでありました。

さて、朝ごはんですわ。今回の候補は2軒あったので、先ずは近い方のお店を目指します。
何度か走った事のあるはずの場所なんだけど、何でアンテナに引っかからなかったんだ?と思ったら、恐らく最後に通った時期より後にオープンされた模様。
なかなか素敵そうなお店でしたが、本命はこちらではないのだ。多分まだダーのお腹も大丈夫のはず。
「赤メックの近くまで移動でイイ?」「うん。」

その前に愛信堂さんの前もキッチリ通って張り紙が出ているのを確認。
ホントは予約をお願いするつもりだたけれど、引き取りに行けなくなる可能性がある以上は・・・ねぇ。
しかも、見落とせない張り紙もあるではないか!コレは絶対イートインじゃ~!!とお菓子ルートナビにインプット(爆)

で、結構前から朝食店リストに入っていた珈琲屋さんへ。
DSCF7747.JPG
駐輪場完備、しかも7時開店の素敵なお店。モーニングセットはありませんがトーストが100円(追加でトッピングのバリエーションあり)、サラダが100円(ポテサラは200円)という設定は寧ろ有難く。でもきさ家は出来ればゴハンが食べたいので
DSCF7748.JPG
スジカレー+ポテトサラダを発注。朝は珈琲はストレートを選べないのでブレンドとアイス珈琲。
「アイスは無糖と加糖がありまして、加糖は淹れたてです。」とお店の雰囲気にぴったりの店員さん。
「それでは加糖でお願いします。ミルクは(フレッシュって言っちゃアカン!)二つとも結構です。」と。←ダーはシゴトの電話が掛かってきていて店外に居たので
本当はスジカレーをハーフ(500円)でお願いしたつもりだったのですが、フルサイズ(700円)が登場し、少々困惑しつつも絶対きさ家の好きカレーと見て想像できたのでそのまま食べてしまう。
あ~自分でこのカレーが作れたら!と思う理想タイプのカレーライスです。
相当量のルーを食べたけど(当然ダーはゴハンを殆ど食べる)食後感が油っぽくなくて、朝カレーとしてはバッチリ☆

パン屋通りを東にきこきこ。
まだ食パンは焼けていないだろうけど、とアルチザナルさんのドアを開けると
K0010003.JPG
ルバーブ♪♪想像通りにしっかりキュンキュンフィリングで、こりゃウマウマ!!
そしてミニサイズのバゲットも初めてお目にかかったので、そちらも。
もうこの時間だと”ふたば”さんは長蛇の列だろうと(見てないけど、だって今日は6月30日なんだから!)そのまま東に進路をとって。

ご近所の方がユル~くお買い物をしておられるところにお邪魔して
DSCF7749.JPG
「すいません、白を1個だけお願いします。」
パックに詰めて下さって恐縮したものの、後に助かったのです(^^;

おにぎりさんのリヤカーを探しつつ(でも逢えず)もう1軒
DSCF7750.JPG
嗚呼、これぞ理想のお店ですな!!既に4~5人の方が並んでおられます。
聞いていた通り、湯気がもうもうと活気溢れる工房であります。
少々待ちまして・・・「すいません、白1個だけお願いします。」「すぐアガラレルか?」「ハイ。」
半透明の縞々紙に載せられた状態で受け取って、そ~っと先程のパックの半分スペースにぴたり収めます。

賀茂川縁で冷たいお茶と一緒に
K0010002.JPG
水無月を。絶対白ですから!!!(水無月に敬意を払いたい)
コレが正しい京都の6月30日でしょ!(名古屋でも京菓子の流れを汲むお店では見かける)

このエントリの最初の写真は右の水無月(2軒目)の店先に干されていた型なのだ~
やっぱり水無月は餅菓子屋さんが本流だもの。そしてゴールデンタイムのうちに食べないと!!
どちらも美味しい(そりゃ指南してくださったお菓子なお方のお陰です)ですが、見た目がダラっとしている方が美味しい辺りが餅菓子屋さんのお菓子なんだなぁ~と(^^)

別の京都ツウの方から教えて頂いたお漬物屋さんへ
K0010004.JPG
迷って2種類(瓜浅漬けと壬生菜のヒネ)を。もちろん添加物まみれのお店ではありませぬ。
もちろん保冷バッグはブロに2バージョン(塩モノ用+甘モノ用)は完備でね。

で、もう一度
K0010005.JPG
どんだけ御祓いすれば気が済むんだ!と神様に叱られそうですが(^^;
「茅の輪は潜らはった?」とご主人。
「お菓子屋さんしか寄ってないデス。今日、実は3つ目(爆)」・・・やっぱり、と思われてしまったに違いない。
K0010006.JPG
葛切りの張り紙を見てスルー出来るはずないでしょ!!
もちろん、ご主人がお留守の時はいただけません。
波照間黒糖の蜜はこっそり持ち帰りしたいくらい。葛の喉越しと黒蜜の香り♪
また夏のうちに絶対また食べたい(そしてその時の相棒は決まっている)とココロに誓うのでありました。

・・・後編に続きます。

カカオの家☆初訪問 [愉しい休日]

夏越祓に上洛した訳は、
DSCF7753.JPG
Dari Kさんの2号店であるルマカカオ(インドネシア語でルマ=家なんですって)
が・・・素敵な暖簾は既に仕舞われています。
いやいや、コレで良いのです。これからセミナーが始まるのですから!!

前回下見をしておいたお陰で定刻少し前に到着することができました。
予想通り他の参加者の皆様も、誰一人遅れることなくお店の前に集合されました。
そして、このセミナーの模様と美味しいおやつの美しいお写真は
こちらからどうぞ。
なんと、なんと、ショコラの魅力を見事に紹介しておられる素敵なサイト”チョコライフ”の さくさんとご一緒できたのです。何と言う幸運!!

サロンでいただけるメニューの飲食代+ショコラのお土産があるとはいえ、参加費は決して気まぐれで申し込もうとは思わない金額です。
皆さんそれぞれの想いを胸に、代表の吉野さんを囲みました。

冷たいカカオティーを頂きながら簡単に各自己紹介に始まって
ショコラティエではない吉野さんがダリKさんを立ち上げるに至った経緯から
ナゼ日本では大手メーカーしか無いのか?
お菓子とは無関係とは言えない世界経済のこと(もともとはコチラがご専門ですから)
非常に密度の濃い(しかし和やかな)時間を過ごすことが出来ました。

最初の休憩タイムには、この夏の新作☆
コンフィチュール用ガラス瓶に入ったひんやりデセ。
DSCN1000.JPG
Kプリン(この名前の由来のヒミツも伺ったったし!)
若しくはカカオティーゼリーを、ということでしたので当然きさ家は半分っこ。
さっぱりゼリーにミルキーなクリームを絡めてプルっと、
濃厚ショコラソースの中にトロっとカカオ風味のミルクプリン。

そして、このセミナーに参加した人だけが味わえるレアモノが登場!
DSCN1001.JPG
カカオですよ。そう、コレをペースト状にしてチョコレートにするんです。
今回は特別に二つのカカオを食べ比べ。
DSCN1003.JPG
収穫後きちんと発酵させたものと
DSCN1002.JPG
未発酵のもの。そもそもカカオを発酵させる、なんてコトは一般的には殆ど知られていない(きさもサロショでのセミナーで知ったくらいだし)んですけどね。
適切な発酵によって初めてカカオの風味が生かしきれるという訳。
貴重な未発酵カカオのお味は、なんとも間の抜けた・・・
この場でしか味わえないマニア向き?な食べ比べを体験させていただけました。

そして次なるお題が吉野さんから参加者たちにぶつけられまして、
あろうことか、きさが想像したコトはチョッとアタリ!だったのです。
「でも、採算性が悪いに決まってるから無理~」って言ったら
「冬からやろうと思っていたけど、止めようかな。」って。
いやいや、ダリKさんなら大丈夫ですとも。楽しみだなぁ~~

続いてスペシャルドリンクが登場です。ショコラショでしょ~って片付けられない。なんと言ってもコチラのは
DSCN1006.JPG
その都度カカオを挽いて作った”カカオ+砂糖+ミルク”だけのフレッシュショコラドリンクなのです。そして、カカオフラペチーノ(ダーがコッチを選んだのは心底意外でありましたが)も、しっかりカカオの風味を味わえます。

デザートプレートにはお好きなショコラを1種選んで。
DSCN1004.JPG
新作のパッション×マンゴーで夏気分を満喫しました。
インドネシアのカネルのサブレ、カカオのサブレ、アーモンド入りのショコラフィナンシェ(ハーフサイズ)、カカオニブが入ったスノーボール、そしてカシューナッツとロースト1粒カカオ。
さすがに全部は食べきれず(一応、一乗寺では二人で6個と我慢したんですが・・・)焼き菓子の一部はお土産にさせてもらいました(^^;
大盤振る舞いで
DSCN1007.JPG
ショコラアイスに蜂蜜漬けのカカオをトッピング。イイですねぇ~
更に更には
DSCN1010.JPG
スペシャルモノも(^^)
あっという間に時間は過ぎてしまい、名残惜しくお開きとなりました。
フェアトレードのサークル活動をされている大学生の皆さんにとっても、ご近所の超ご常連様も、美食大阪マダムさんも、そして素敵なカカオ博士さんも、そして勿論きさ家だって参加してよかったなぁ~と心から思える会でした。

日本はもちろん、世界中を探したってダリさんのようなショコラ工房は他には無いでしょう。
鮮やかな色をしたラグビーボールみたいなあの実が、どうやって美味しいチョコレートになるのか?
もしかしたらこの国に暮らす上では、知らない方が幸せなのかもしれませんが・・・

まだまだ発展途上の、素晴らしい可能性を秘めたショコラと
それに魅了された素敵なショコラティエたちに逢いに、また上洛しないとね。

1・2・ [日々のこと]

3!
DSCF7697.JPG
そして、ココにはひらひら。
DSCF7698.JPG
クリスタリゼで食べてみたいところ。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。