SSブログ

2014フランス展 [お知らせ]

昨年に続いて2回目の開催です。
今回はお盆休み明けカレンダーの並び都合なのか、火曜日~火曜日の8daysですぞ。

昨夜折込デジタル版を見てフリーズ数分。
だってだって、予告壁紙にもバッチリ載ってた肝心のアレが紙チラシに全く取り上げられていないんだもの!
しかし会場マップを見て一安心。でも位置が悪いよぉ~~>お騒がせでありました

夕方会場入りすると、ちょうど下りのエスカレーターにポミエのフレデリックシェフ。
今回は広告掲載のアプリコタルトの他にパンドジェンヌ(ホール)、袋入り焼き菓子が数点。
知らない間に麻布十番だけでなく神楽坂にもお店が増えていたのね~

まだガラガラで懸命に呼び込みしてるオーバカナル横の壁際(でアイスを食べる羽目になるから、お願いだからブースはエスカレーター側にして欲しい)で、アイスカップを手にした姫発見。
もぅね、笑うわ。連絡していても、してなくても同じだもん。
とりあえずドンクのパンを横目で見つつ(クグロフサレがあったらしい。甘は山積み)
「○○○○○がね、去年と違うの」とおっしゃるので木村マダムに確認。やっぱり間違いないそうで。さすが!

「もう少しで友人が来ますから、それからW2杯お願いしますから~」と一旦退却。
アオキの品揃えは広告掲載バスク(夕方前まで残っていたらしいが間に合わず)+6月限定で出ていたカヌレ抹茶(やっぱり姫も食べてたらしい)が並んでいました。後はいつもの地下メニューで拍子抜け。
あ、地下の生菓子売り場にはフランス展期間限定としてトリコロールなフォンダンのエクレールが並んでいました。

昨年に続いて登場のクスダさん。
真空じゃないシリーズが美味しいんだよね。
でもテリーヌ類が軒並み4ケタプライスに突入していて結局怯んで買えず。

初日は今田美奈子さんのトークショーも開催されたそうで(きっと麗しい奥さまが集まったんだろうな~)
新宿高島屋のサロン(結城イタバシさんのモンブランが食べられるのは気になるが場違いで入れなさそう)で扱うマドレーヌとかクグロフだったら迷ったけど、パイ菓子には食指は動かず。

「山本ゆりこさんがブースにいらしたわよ。」ということで初登場のLe bolさんのブロカントを鑑賞。
シャルロット型?と思われる蓋付きアルミ型に二人目が留まる。
「これ、サヴォア型なんですよ」「でも角が直角ですし、サヴォワって側面柄もふわ~~っと」
「そうなんですよね。これは珍しいの。蓋もあるし」
「蓋して焼成するのですか?」
「いえ、焼いた後に蓋をして冷ますの。しっとりするのではないかしら。」
「へぇ~、サヴォアってバサバサ感のアレにジャムですよね。それだとなんだか日本人好みかも?」
「そうかもしれませんね。」・・・ってなオカシなおはなしを。
以前名古屋で行われたイベントの、あの方だと気づいた(いけなかったけど)のは帰宅してから(^^;
毎日ブースに立たれるそうですよ。カフェオレボウルやらオブジェやら目の保養♪

ここでタイミング良くオトモダチと合流して、当然
DSCF6193.JPG
ローズミルク×桃、とピスタチオ×フランボワで。うまうまうまうま。
新作は黒胡椒が登場していました。←相性◎はチョコだそうですよ。
時間が許せばwもう1杯食べたかった~


そして地下組にもご挨拶♪
アキタハムさんの最終日ということで水野店長サンに生ハムたくさん試食させてもらって(おととい稲葉地に伺ったばかりだったので~)

地下1ウィークリーに初登場の円頓寺シャンドゥリエさんに。
http://chandelier-felicitations.com/news/94468/2617/
新作スリム型のケークが3種類
抹茶、パッションデココ、ミニサイズがオープン以来の定番だったショコラフランボワ
江本さんは本店と行ったり来たり(最後にご挨拶できましたが)
お盆前から出店準備で本店はお休みだったからね。
マダム目当ての男性の常連様も少なからずブースを訪ねていらっしゃるらしく。
熱心な販売員さんで、3種類しっかり試食させていただきました。
・・・どれを買ったかは、また今度♪

合間に先日欠品していた銘菓コーナーの月替わりチラシをゲットしたら・・・
スルーできないお品の入荷情報が!タカシマヤは初ですね。しかも日曜!!!
全ては彼のご尽力でしょう!感謝感謝!!

新記録? [日々のこと]

4日間で4回も同じお菓子を食べてしまうことなんて、ねぇ。
DSCF6036.JPG
もちろん、それぞれ全く違う状況なのですが・・・それでも珍しいことだよね。
DSCF6035.JPG
とりあえず食べ損ねてしまったヒンヤリ桃だけのつもりだったのにね
DSCF6038.JPG
追加しちゃったりして。あれれ??
DSCF6073.JPG
プチプチざくざく。フィグ生はあんまり好きじゃないの。
DSCF6076.JPG
気づくと黄色いよ
DSCF6071.JPG
ひらひらと
DSCF6072.JPG
ふわふわと。アナリカってプチブーム?
DSCF6089.JPG
鮮やかな色合いが多いね~
DSCF6039.JPG
軟らか桃って甘くてイイ香り、だけどとても気難しい
DSCF6090.JPG
オトナの黒ベルギービールは2口だけね。
DSCF6075.JPG
爽やかチョコレイトも。

ベベさん、この夏はサマータイム営業がないのがチト寂しいよぉ。

夏のお土産たっぷりと [ありがたくいただきました]

老舗の和菓子屋さんで百貨店でも取り扱っている、と聞くと
どちらかといえばマイナスイメージ。でもね、
DSCF5893.JPG
やっぱり地元情報は貴重ということで。上方のオトモダチからおいしい村雨を頂戴しました。
これは是非とも茶寮にも伺ってみたい、という気がムクムクと。
・・・どうやら今シーズンはもう無理だなぁ。

ビックリお江戸ツアーにお出かけのオトモダチからは
DSCF6092.JPG
やっぱり移転前に行っておきたかったから、って。ありがたくカットのお役までも頂戴しまして
DSCF6093.JPG
わぉ!レーズンたっぷり~
DSCF6094.JPG
そして横浜産のスイス君。見た目に反して優しい味わいの焼き菓子なのよね。
・・・秋にはスペシャルなスイスが尾張にも登場する?かもね。

こんな豪華なPainセット♪
DSCF6100.JPG
河田菓子研究所のクグロフとブリオッシュ
手前の可愛いレーズンパン、これはかなりの衝撃でした。
しかも・・・これパン屋さんのじゃない、ってことも衝撃なんだけどね。
DSCF6102.JPG
尾山台ブリにメルバジャムの図。ニヤニヤ。


そして、またまた厳選お江戸菓子壱式キタ!!
DSCF6079.JPG
白金台に一度も伺ったことがないくせに、もはや何回目?
というよりも、何人目経由だっけ??

ヌガモン対決も楽しかった!
意外にもショコラの方がしっかりミエルが効いてるように感じましたよん。
ブーランジェさんの恐るべしペカンタルトも美味だったなぁ~

四角ガレットに加えて可愛いエコセ(見た目には女子店かと思ったよ)を頂いたら、
他のお菓子も食べてみたい~!って。
↑まめさんのエリア店ですよ~

夏はドコ行ったの? [いつもの週末]

と思えるような日が多いけれど、ど~なんでしょうね??

まだ暑かった頃の夜、もり木さんへダー母さまと3人で
DSCF5739.JPG
冷たいとうもろこし
DSCF5740.JPG
海月と加賀太きゅうり
DSCF5741.JPG
いかそうめん
DSCF5742.JPG
海老とシマアジ、これはホントに美味しかったなぁ!
DSCF5743.JPG
鱧と夏野菜いろいろ
DSCF5744.JPG
冷たいの。大根おろしは雪玉みたいにするのが流儀?昆布ベースのおつゆ好き。
半分ダーに手伝ってもらって
DSCF5745.JPG
だって、さつまいもごはんは食べたいもんね。
DSCF5746.JPG
そして冷たいお汁粉は2杯完食。

お店を出ると凄い稲光・・・土砂降りになる前にギリギリ帰還。
秋になったらまた行きたい。

美味しい並び [いつもの週末]

焼菓子ルルーさんにお昼に到着すると、いつも通りに行列が。
でも少し変わったのは並ぶお客様の位置なのです。なぜならお隣に
DSCF6173.JPG
イタリア料理のPrimavera(プリマベーラ)さんがオープンされたから。
DSCF6175.JPG
先ずはお昼に伺ってみよう!
きっと11時半くらいからかな~と思いつつブロ×メトロで向かったのですが
途中でダーのシゴト電話があったりなんだかんだで到着したのはルルーさん開店時刻の正午。
シェフお一人のお店、ということで先客の方が多ければ諦めないとダメかな~と。
とりあえずドアを開けるとお客様はお一人だけ。
すぐに自転車たちを止めて店内へ。

前菜の3種プレート
DSCF6166.JPG
グリーンサラダとブルスケッタ2種、それに天然水仕込みの冷たいとうもろこしスープ
牛乳やクリームを使わない、自然の甘みのスープは塩加減が肝心なのだとか。
DSCF6165.JPG
たまねぎ入りの自家製フォカッチャ。お料理にぴったり。
DSCF6167.JPG
シラスとローマレタスの自家製麺ペペロンチーノと
DSCF6168.JPG
チェリートマトの冷製フェデリーニ

これで1000円(税込)は安すぎるよ~~
申し訳なさ過ぎる。それにきっと甘モノも美味しいはず、と
+500円でドルチェと紅茶もお願いしまして

おお、立派なドルチェ皿♪
DSCF6169.JPG
たっぷりのカタラーナ、バジルのジェラート、そしてスイカ。
う~~~コレで+500円なら毎回お願いするでしょう!!

夜のメニューもチラリと見せていただきましたが非常に魅力的でしたので、是非また近いうちに。
水曜日定休、11:30~14:30(LO) 18:00~22:30(LO)

もちろん、ランチの後はルルーさんにもお邪魔して
DSCF6177.JPG
キラキラうるうるタルト4種盛りで♪
ココアナナス、スモモ、ネクタリン、パンプルムースと豪華ラインナップ☆
タイミング良く行列も無くなり、タルトが少しずつ残っていたのでラッキーでした!

んが、お昼でラッキーを使い果たしたのか
DSCF6182.JPG
パンクしちゃうし、雨にも追いかけられてしまって(ずぶ濡れにはなりませんでしたが)久々の自転車も消化不良でタイムアップ。
ホントは夜まで自転車で、と思っていたのになぁ。

一度帰宅してさっぱりしたらお腹空いたよ~~
おやつも食べないまんま帰ってきてしまったからね。タルトを食べようか迷って、
あくまでも軽~くが気分だったから前日調達していたシフォンケーキ&山口シェフ桃スモモ★

日が暮れかけて出直し夕食に♪
と、思ったら出発してスグに土砂降り!やっぱり一度帰宅で正解だったか、と思いきや
お店に着くと路面すら濡れていなくて、う~ん・・・どっちが正解だったんだろう??

夏のチョイスは
サラダ盛り(赤キャベツ、キャロラペ、ディルポテト、茄子マリネ、きゅうりヨーグルト)
かぼちゃの冷製ポタージュ
ムール貝のマリニエール←絶品!急げ!!
ヒラメの茄子クリームソースオーブン焼き(ハーフ)
鶏ポワレ・ケイパーと夏野菜盛り盛り
イタリアbio白&アップルタイザー
前回はお魚もフルにしてメチャ苦しかったので、この量で丁度良かった!
お休み中にどうにか1日滑り込めてラッキーでした。

夜おやつは勿論タルト三昧♪・・・う~ん、ちょっと食べ過ぎかな(^^;

2014夏18きっぷ・第二弾 [愉しい休日]

一年前のあの日も暑かった。

でも、この日は更に長く暑かった。そして篤かった。

二人で5日前と同じ新快速に乗り込んで、今回は京都で下車。
DSCF5818.JPG
1年ぶりの白い暖簾。とてもとても素敵な場所。
ココにご案内することが出来て、とても嬉しい。1年前には思いもよらなかったけど。
暫し暑さも時を忘れて・・・いかん、いかん。慌ててお店を後に。

まだ互いに知り合うきっかけすらなかった頃、その頃には二人それぞれ新栄に行ってたはずで
DSCF5819.JPG
だから最初に通り過ぎたとき、思わず脚を止めたのだ。どこかで見たような、って。

この日は初めてマダムとお話。
以前某誌で拝見した艶やかなお姿からは対照的で、とてもとても気さくな奥さま。
包んでいただいている間に
「去年ここでね、後ろを振り返ったら・・・」と小声で話しをしていると、
その時そこにはいらっしゃらなかった奥さまもスグにピンと来たご様子で。
ふふふ、おかしいですよね。ほんとうに。
あの偶然が決定打になったのは間違いないの。
素敵な出逢いは、素晴らしきお店から、全て。

さぁさ、やっと御賞味が叶いましたね。ちゃんと冷抹茶もスタンバイして参りましたよ。
DSCF5823.JPG
緑蔭で緑蔭をおめざ。暑さを忘れる淡雪かんと水面の道明寺。
なんだかんだで午前中ギリギリになってしまったけどね。
これからも夏が来る度に、この淡雪羹にきっと思いを馳せることでしょう。
それにつけても冷抹茶の美味しい事と言ったら!ふぅ~満足っ♪♪

そして今回は逆打ち。
移動距離がグっと増えてしまって時間が足りなくなるのは覚悟だったのだけれど、どうしても。
DSCF5829.JPG
だって「あんころ」なんだもん。無理したって行くでしょう。
そしてつい、お干菓子と冷たいお茶に甘えてしまう。お母さん、いつもありがとうございます。
京阪で往復は初めてね。駅までの歩く間、目に入ってくる汗が痛くて痛くて。

出町柳からはもう限界。最後は大人の手段で一乗寺。
「お待たせ~」一年前と同じ待ち合わせ。今回は3人だよね。そしてこの3人でおやつは5日ぶりね。
お母さんにご挨拶もそこそこに、夏タンドレス祭スタート!
DSCF5830.JPG
もちろん一番には初めて逢った夏以来のシャンパン桃ノワゼット。
やっとやっと、また逢えた。
繊細で緻密で、そして・・・。3つ目に感じることはきっと、逢う度に変わる。

りんご珈琲
DSCF5833.JPG
オトナのおかし。苦く甘くセツナイのは林檎だから。

土砂降りに追いかけられながらmちゃんと駆け込んだ夏以来のタンタシさん。
DSCF5831.JPG
あの日の記憶が蘇る。強く心を掴まれる。ギュっと、ではなく

ギュ~っと。

ピスタチオとラムレーズンとパッションフルーツ。

まあるくなったミントチョコ
DSCF5838.JPG
一乗寺にスキじゃないお菓子なんて無い。

去年のノエル会以来の再会に3人大はしゃぎ!
DSCF5836.JPG
もうあれから半年以上が過ぎました。
夏に会うと、また違う印象。また素敵。マロンとアナナス。

はじめまして。
DSCF5835.JPG
フランボワちゃん。
DSCF5839.JPG
乙女なマスカルポーネのクリーム

ここでこの日のスペシャル!
DSCF5840.JPG
ニワトコの花香るひんやりフロマージュブランにフランボワの紅。
どんなに暑くてもコレ一口に逢えただけで・・・もう全て許せる。
本当は一人一皿、と言いそうになったのはナイショ。
いや、この後の大切な約束がなければ・・・きっとお代わりしちゃっていたかな。

可愛い可愛いレモンちゃん
DSCF5845.JPG
ピスタチオとチョコが礎なのです。香りと食感の調和。

一昨年の黒ノエル
DSCF5846.JPG
魅惑のミュールティーの香りとショコラ

冷めたての
DSCF5849.JPG
ココクレオル
DSCF5851.JPG
ガナッシュまだやわやわ。ん~~~~~香るぅ。
山口シェフのお菓子だけでお腹一杯ってそんな贅沢三昧ね、それアカンでしょ。

あ~、やっぱり3人サロンって一番危険コースだよ。
この日は諸々の記録を塗り替えた、ということで(^^;

きのこの国にちょっとだけ寄り道してから久々の5番バス。
一番後ろに3人陣取ったところで
DSCF5748.JPG
は、は、は。コレは効きますよ~
先週も実はチョッと頼ったんだけど、このバス車内3人で完食。


四条河原町までのバス車内は暫し休憩モード。
これから
何が始まるのでしょう?ドキドキするなぁ。

「お待たせしました。こちらの彼女はご存知ですね。で、こちらは去年の・・・」
「そうでしたか(^^)」
そう、だから
今日4人で会えたのは決して偶然じゃない。
DSCF5852.JPG
阪急電車で移動の最中は、ほぼ質問攻め(笑)
だってね、しょうがないでしょ。魔法使いには沢山の???が渦巻いているんだから。

強烈な西陽に一番最初に音を上げるのは当然きさ。
なかなかタクシー通らないねぇ。
結局JR南口の乗り場から4人乗り込み、助手席でショップカードを運転手さんに見せる魔法使い。
が、店名を見ても住所を見ても(そもそも老眼で見えていなかったのか?)
すぐに理解できない様子に思わず「ジョリーパスタ」と口を挟む。
「ああ、そんなら判る。赤いパン屋やな。」

「あの店まで月に1回は乗せるけど、そんな旨いんか?」
「ええ、美味しいですよ。召し上がったことはありますか?」
「いや、ない。」・・・まぁ、そんなもんだよね。

が、魔法使いは凄いんだよ。
「かたいのとやわらかいの、どっちのパンが好みです?」と聞くと
「ちょっとすぐ買ってくるから、一度食べてみて」と、
偶々乗った車の運転手さんにナント本気の声掛け。
さすがに運転手さんは丁重にお断りされました。
が、おっちゃんもこの本気ぶりには心を掴まれたのではないかしら。

リニュ後のシュクレは初めて。あっちこっちからお話は伺っていたものの
DSCF5860.JPG
やっぱり来てみないと分からない。もちろん、来て良かったよ。
「今日は何の○○会だったんですか?」と魔法使い一行に目を向けるチョコ○氏

「いやいや、私たち一般人ですから(^^;・・・ハイ」
先ずは塩分補給ですな。大きなテーブルに陣取りまして
ラミジャンが残っていたので少しスライスしてもらって、プレートをお願いしました。
DSCF5857.JPG
美味しい珈琲、ワインも用意されていて
DSCF5859.JPG
もはやパン屋さんとは呼べない。パンを中心とする食卓の店、とでも言えば良いのか。

進化を遂げつつある姿を魅せつけられる
ここで在るべきように

本当に行って良かった!
以前にも増して魅力が増幅されたように感じました。


そして当然のように第二部スタート
DSCF5861.JPG
タイミング良くテーブルも空いていて、魔法使いセレクトを頂きました。
DSCF5862.JPG
このデザートスプーン、とっても素敵。ヴェリーヌをしっかりと味わえる。
先ずはオトナの珈琲ゼリーの苦味を楽しみ
DSCF5866.JPG
バラ香るエリー、そして桃&パンプルムース
女の子なら、きっとキュンキュンしちゃう。
DSCF5865.JPG
夏のお庭のタルトにはバジル香るマンゴーにパッション
DSCF5864.JPG
爽やかパンプルムースのシブースト

それからね
キュートなパティシエールさんの新しい桃のヴェリーヌも。
なんと!焚き火の香りを纏わせた意外な桃ちゃんなのですよ。


素敵なお菓子を食べるのは大好き。
だけど、
自分よりも愛おしそうに食べるのを見てるのも
もっと好きかもしれない。


魔法使いが降りてしまったあとの新快速はアクシデントで遅延遅延。
むむむ、これはキケン。このままでは帰れなくなるかも?
そろそろ対向ホームに最終になるはずの普通列車が入ってくるかもしれない。
その読みは幸い当たって、酷く時間は掛かったものの座って帰ることができました。

落ち着いたところで、今日のお土産整理♪
DSCF5869.JPG
ケ・モンテベロの抹茶、大きさも絶妙でコレ好きなのです。
ウネウネとフロランタン、ガマンして少しだけ。

夜おやつ♪
DSCF5868.JPG
あんころ2種(京都では土用にはあんころなのだ!)と玉すだれ、それに朝顔の薯蕷
う~~ん、やっぱり美味しいね。涼しい頃には黄身しぼりも是非。

一乗寺お土産セット
DSCF5871.JPG
すももと桃のジャム、やっぱり嬉しい!ガトーブルトンとケック・オ・キャフェ♪

こんな感じで
DSCF5872.JPG
お菓子弁当箱を作成いたしまして(^^)

最後にシュクレのパンを半分っこで。
DSCF5873.JPG
ブレッサンヌ
DSCF5878.JPG
シナモンロール
DSCF5879.JPG
クロワッサン生地ですよ
DSCF5882.JPG
ヴィエノワのクルミ
DSCF5884.JPG
クロワッサンジャンボン
DSCF5886.JPG
大きい!とても贅沢!!

そしてお店でも頂いたラミジャン。残っていて良かった(大型パンは丸ごとしか予約できない)

どれもどれも今のシュクレ、なんだなぁと思ったけれど・・・一番衝撃だったのは
DSCF5888.JPG
このコ。あかんでしょ!!こんなん作ったら~~

眩しすぎる、と思ったけれど
コレが「今」なのでしょうね。
誰か、ではなく
彼が、彼女が心を込めた美味しいものを。そしてそれを囲む人たちと共に。

魔法使いを見つけた妖精さんたちに、いつかまた逢いたい。

やっと [日々のこと]

稲沢のanさんへ。雨が止んでちょうど良かった。
DSCF6135.JPG
サロンがopenされてからは初めてで
DSCF6132.JPG
パッションとアプリコの爽やかピュイダム”ニコラ”
プラムのグラニテ、シトロンヴェールとムラング
DSCF6137.JPG
鮮やかなプラムの実はコチラへ
DSCF6142.JPG
爽やかなパンプルムースのシャルロット
DSCF6147.JPG
リニュオープンの日、実は気になっていたニカラグア。
うっかりナナメになってしまってシュトロイゼルが散ってしまった(^^;
DSCF6144.JPG
プラリネのエクレール
DSCF6141.JPG
やっぱりサンマルクはスルー出来ないよ
DSCF6139.JPG
思わず追加したノワゼットバタクリ。檸檬きゅんでニコリ♪
DSCF6134.JPG
冷蔵ケースの中は茶色っこ率がかなりお高め。ええ、もちろん大歓迎♪

急な思いつきにも拘わらずサンキュでありました!


不幸中の幸いとは [日々のこと]

当に此のこと。
土曜日の夜更け、大雨のドライブ後、駐車場にラパ子を入れて
裏口から鍵を開けようとしたら・・・

鍵の先っぽ3分の1が、無い。
鞄の底にありました(滝汗)
DSCF6044.JPG
エントランスに廻ってインターホンを鳴らしてカメラに向けて鍵を見せて
ダーも何事?と思ったでしょう。

んが、ホントにこのタイミングで助かったよ。
一日遅かったら、と思うとゾっとする~~
・・・翌日はダー出張だったのよ。

鍵穴の中で折れる、というパターンもあるそうですね。
それまた最悪。錠全部交換なんて恐ろしい~

兎にも角にもラッキーでした。
まさかまさかの出来事ナリ。

喫茶店で夜ごはん [日々のこと]

藍風珈琲店さんで教えていただいた東区のカエル喫茶さん
DSCF5806.JPG
「豆珈房さんの珈琲を使っていらっしゃるのよ」と夏子さん。
営業時間の長さに驚きつつも、日曜日がお休みということでチョッとハードル高め。

kisake日記には「カフェごはん」が登場することは滅多に無いのですが、
オトモダチと平日デートが開催された折の中継地にピッタリだったので伺ってみると
近隣のコインパークの場所を丁寧にオーナーさんは教えてくださいました。
*この界隈一方通行が多いのでご注意を!

双方シゴト後に落ち合い、某所でカワユス乙女と沢山お喋りした帰り、ということで二人ともお腹はペコペコでだったので
DSCF5811.JPG
この日の黒板メニューだった角煮丼と
DSCF5812.JPG
日替わり夜ごはんを半分っこずつ頂いてお腹パンパン。
この量ならば(特に角煮丼)ダーとでも大丈夫そうだな~ってボリュウム。
お食事担当が男性、というのは大きいかも。
添えられていたパプリカの柚子胡椒風味の焼き浸しは思わず家でも真似しました♪
どのお料理もお箸がススム。カタラーナまでは辿り着けず・・・次回への課題です。

カフェのゴハンってちょっぴり、というイメージなのですが「喫茶」ですからね。
名古屋の喫茶店は食堂的(だって日替わりランチがあるでしょ!)であって欲しいのです。

まるで隠れ家のような構え(酔っ払ったら注意が必要なくらいね)
中にはカエルがたくさん、たくさん。壁面にはご友人作のカエル画が描かれ
ご常連様が連れてきたカエルが増殖中の模様。
お好みのケロケロを探してみるのも面白そう♪

2014夏18きっぷ・第一弾 [愉しい休日]

関西には行きたいところが目白押し。
18シーズンになったら
あそこも、ココも、と考える時間も楽しいのですが

その予定は一旦白紙に。
ホントは第一弾にはリニュ後初のシュクレ♪と
楽しみにしておられたのに、すんなり変更に賛成して下さってありがとう。

10時半過ぎの三宮からスタート。
姫路行き先頭車両で到着するのは最初の目的地だけ、
だから

ここからの景色はたぶん最初で最後。
DSCF5749.JPG
さんちか10番街の隅っこにも、やっと迷わず行けるようになったのに

この日がこの場所での食べ納めになってしまうなんて
DSCF5751.JPG
まさかカッサータに逢えるとは!
もちろん、あの頃と同じという訳にはならないのは承知の上で。とてもとても嬉しい。

1年前の夏に迷って諦めたから、今回は必ずと思ってた
DSCF5753.JPG
ハイデルベアシュトゥルーデル
ブルーベリーたっぷり、りんごも入ってコレは食べ応え満点。

カフェシュニッテン、もとい
DSCF5756.JPG
カーディナルシュニッテン。ふわしゅわキャフェは瞬時に消えてしまう。
昨年夏、冬、今年春、そして今日、毎回選ばずには帰れない。

当然のようにシュバルツバルダーキルシュトルテ
DSCF5755.JPG
・・・今更ですが、薄焼き付きタイプだったことを確認。
レシピブックを眺めながら。

生地の美味しさを噛み締めつつ
DSCF5752.JPG
リンツアートルテとバウムクーヘンシュニテン
車だったら連れて帰りたかったけれど、この暑さの中を一日電車旅に耐えられえるはずはなく。
クロネコ頼みにしようかとも思ったのですが、やはりサロンで食べられるだけにしました。

きっとマイスターのお菓子に再会できる日が来ると信じて。

当初は8月に訪ねるつもりだったのです。
が、7月末で閉店されると教えていただいて。
非常に残念でならないのですが、7月中に間に合って良かった。
そして、最後の日までに訪ねて欲しいと思った人たちにも
ちゃんと訪ねていただく事も叶いました。
本当にありがとうございました。


新快速で大阪にとんぼ返り。滅多に乗らない環状線時計回りに乗り換えて
DSCF5765.JPG
お祭りの準備が整う町を、てくてくと。
DSCF5763.JPG
この氷の旗を求めて
DSCF5759.JPG
先ずは三杯酢トコロテンでクールダウン(このパターンって埜庵以来かも)
DSCF5757.JPG
本格的松花堂弁当も半分ずつ突っついて塩分補給し
DSCF5761.JPG
〆はスモモで。激しく迷うメニュー山盛り。絶対また行かないと、と意見は一致。

来た道を引き返して
DSCF5766.JPG
この先の商店街を抜け、路地の先が駅。逆から再訪時に忘れないようにメモ。


天王寺構内で少し迷ってお馴染の阪和線。
でも今日は日根野ではなく

お店のドアを開ける前から気付いてくれた。
「約束どおり、今回はオトモダチをお連れしましたよ。」
DSCF5772.JPG
乙女パフェ、と命名したい。そして
DSCF5770.JPG
乙女メルバ!(ホントは桃タルトのピーチメルバ風)
そして美味しいお茶。う~ん、満足じゃ!!

いやはや、こんなにもお一人様男子率が高いお菓子屋さんって他にあるんだろうか??
前回も二人、今回も二人(別々のお一人男子です)
ま、きさがオトコだったら間違いなく通いまくるんだけどね。
彼女の白い手が目の前でお茶を淹れてくれるなら、暑さも平気でしょう。
「また、来ますね。」
男性客に配慮してお店を出る、って今までに無いパターン


結構急いだはずなんだけどやっぱり押せ押せスケジュール
これ以上の途中下車は無理と判断して
DSCF5780.JPG
電車を遅らせて駅周辺をぷらぷら。
DSCF5779.JPG
いい雰囲気のたこ焼き屋さん、見つけた!
DSCF5777.JPG
常連さんから贈られたイラストと切り絵を見たら、間違いなさそうだもん。
とても暑くて食べる気にななれないけれど、夕食要員にぴったりです。
冷めたたこ焼きなんて、と思う無かれ。美味しいお店のは冷めてもイケる!

商店街を冷やかして
DSCF5782.JPG
名物らしい かりんとまんじゅう
DSCF5800.JPG
・・・おやつ的にはアリです。←味見したのは夜更けでしたが(^^;

快速で大阪に戻ったら待ち合わせ時間にぴったり。
DSCF5784.JPG
伊勢丹ダリKさん前にて。ノエル会以来のワイン瓶を手にしたP郎さんもご一緒でした。
暫し奥さまをお借りしますぞよ~

女子3名で向かうのは(伊勢丹地下からの楽ルートを教えてもらえたのは有難かった!)
DSCF5785.JPG
もちろん、ココ!18きっぷシーズンで確実に伺える日はこの日だけだったからね。
DSCF5791.JPG
お久しぶりのかぼちゃプリン♪
DSCF5792.JPG
パンケーキ自家製あんこスペシャル!
DSCF5790.JPG
グリオット&チョコレートソースにもアイス盛り盛り♪
DSCF5793.JPG
たっぷり絡めて・・・シアワセ☆この夏もアリンコさんのパンケーキが食べられて良かった!
DSCF5795.JPG
新作のピーナッツグラノーラは、そのままでもミルクを注いでもどっちもおいしぃぃ~
焼き菓子は控えめに、1種1袋を分けっこで。ジャムは・・・もう名古屋で買えるもんね♪


京都で途中下車。でも駅ビルからは1歩も出ない(まだ暑かったしね)まま祇園祭の雰囲気だけ。
DSCF5798.JPG
いつものベンチで荷物整理をしつつ、この場所でまた待ち合わせ。
夏の18シーズンのうちにまた、尾張にもご視察に来てくださると嬉しいのだけれど。

最終1本前の新快速だと米原乗換えが降りたホームになるので極楽コース
DSCF5799.JPG
遅めの夕食は勿論たこ焼き♪↑裏側の写真になっちゃった。ホントはソース面が上ね。

ああ、さすがにシンドカッタ・・・翌日のカラダの重さはナカナカのものでした。
それでもやっぱり18きっぷの旅は止められない・・・5日後に続く(笑)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。