SSブログ

美味しい瞬間ツカマエタ・その2 [愉しい休日]

焼きたて小田巻き(その1のエントリ参照)実演日は、春最後の通常の土曜日休日でした。
そうなると当然ながら和菓子を中心に行きたいお店が多すぎて・・・でも大丈夫。
DSCF3443.JPG
いつもタカシマヤ地下で見本だけ眺めては妄想していた生菓子を求めて、初めての本店に。
先日オトモダチから頂戴した半生菓子の素晴らしさに期待は膨らんでいたのです。
正直、ちょっと入り難い雰囲気かなぁ・・・と思っていたのですが、全くそんな事は無く。
販売員の方たちの並々ならぬお菓子愛溢れる感が伝わって、高そうに感じていた敷居はストンと下がりました。
まだ早い時間でしたので、
DSCF3450.JPG
味噌松風が焼きたて!おお、なかなか遭遇できないですよ~
和菓子弁当の受注が無ければ手が出せない棹モノも行っちゃいますよ~
もちろん冷め切るまえに端っこチョっとだけ食べちゃいましたよ~
貴重な焼きたて松風に出会えちゃって、今日のテーマにぴったんこ!!

ちなみに、こ~ゆ~焼きモノ天地の紙を綺麗に剥がす方法って知っていますか??
カステラなんかでも紙に生地がべったりくっついてしまってガッカリしちゃいますよね?
お行儀悪いですが、指を水で軽く濡らして紙を湿らせます。
1.2.3・・・10数えてからそっと剥がせば大丈夫。
ポイントは紙だけに水分が行き渡るくらいの感じで湿らすこと
あせらず少し待ってから剥がすこと、の2つだけ。

そして、主菓子ですが、
DSCF3453.JPG
お花見団子と桜餅を迷わずチェック!だってこの日はほぼ満開だったんですもの!
串モノは百貨店の箱販売には絶対入らないので、結果的に本店ならではのセレクトでニヤリ。
お箱詰めも美しい~このスポンジ巻き緩衝材には参りました。
DSCF3455.JPG
菓子司の花見団子は3色ベース違いである場合が殆ど(餅菓子屋さんのそれはそれですが)本当に楽しい!
写真では判りにくいですが、桜餅は葛ベースの珍しいタイプでした。

そして、この日絶対に外せない上生はコチラ!一番最初の1軒はずっと前から決めていた。
買ってきてくださったり、お届けしたり、何度かお父さんのお菓子を一緒に頂くことはあったけど
やっとやっと二人一緒にお店に伺う事が出来ました。
DSCF3452.JPG
1軒3個まで、って決めたはずなのに最初から掟を破ってしまう我ら。
でも2軒目では2個にしたからプラスマイナスゼロでしょ~
木の芽薯蕷の出来たて具合がハンパない(硫酸紙でも裏が思いっきり剥がれてしまったよ・涙)
蓬羽二重の軽やかさ、柚子香るきんとん、そして毎シーズン欠かす事はないハイカラ桜餅
そして
DSCF3459.JPG
当日中に食べないといけないはずのコチラを4つも??
こうなる↓んですよ!
DSCF3460.JPG
今日は二人で頂くだけじゃなくて、お任せ和菓子弁当?のご注文をお受けしておりまして♪
だって折角のフルコースなんだから、二人占めしてしまうのはモッタイナイんですもの。

さてさて、次は何を詰めましょうか??

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。